英語が上手いねえ

「お前はおれが会った日本人の中で一番英語が上手いな」

アメリカで英語を使い始めたとき、最初の目標はこのようなことを言われないようにすることだった。「若いですね」と言われれば、どれだけ年をとってしまったかを思い出させられるようなものだ。それははたから見れば滑稽でもあるが、しかし生活の糧として英語にコミットする、あるいはコミットさせられる、ということはそういうことを含んでいるのだ。


まあしかし、そもそも日本人(および東アジア人)の英語というかコミュニケーション能力の絶対的なレベルの低さってのは厳然とある。例えば英語が下手なインド人(まあインド人でなくてもいいけど)でも「お前はおれが会ったインド人の中で一番英語が上手いな」とは言われないだろう。だから、日本人の英語自体の下手さを逆手にとってコミュニケーションにいかすというポジティブな発想自体は悪くない。


これは昔誰かから聞いたある著名な日本人学者についての逸話だったと思うがー名前は出さないでおこうー日本人同士で「日本人英語全然だめだよねー、どうしよう」という話をしてる時に、その学者いわく、日本人であることで十分得をしているとのこと。なぜかというと、間違ったことを言った時は言葉が不自由だからだと思ってくれるし、口を開くといつも無口な日本人がしゃべるのだから何か重要なことを言おうとしてるんだろうと真摯に聞いてくれるからだそうだ。これが正しい観察かどうかはともかく、サバイブするのはこういう人だろう。