ロスとシャプレーにノーベル経済学賞!

ついにきましたね。予想してから7年か。その間にデヴィッド・ゲールは亡くなってしまいましたが。受賞理由はマーケットデザインの理論。ゲール&シャプレーが60年代に打ち立てた理論をロスが発展させていろいろと応用したというところですね。最近では臓…

Perfumeの再生

久しぶりのブログなんですけど久しぶりにPerfumeのことです(http://d.hatena.ne.jp/tazuma/20080226 http://d.hatena.ne.jp/tazuma/20080505)。ユニバーサルと契約したとのことなので。彼女らのオフィシャルページはここ。 正式なステートメントはここ。一…

 「しない善よりする偽善」が経済学的に正しい一つの理由

経済学でよく使われる「善意」には二種類ある。ひとつは他人の幸せ自体をうれしいと感じる真の「善意」、もうひとつは善行をしている俺/私って素敵と感じることから効用を得るような自己中な「偽善」である。*1後者の善意はしばしば「不純な利他主義」と呼ば…

 YMO、チボ・マット、バッファロー・ドーターズにTowa Tei

ほぼ生存報告のようなものだが、上のような超豪華ラインアップのライブがハリウッド・ボウルであったので行ってきた。Viva La Woman!もFuture Listeningも同時代で聞いてきた僕としては、これを見逃すわけにはいかない。これは福島の被災者支援のためのライ…

 地震の影響を受けた日本人留学生の皆様へ(および寄付に関する追記)

(追記:寄付に関する情報もここに載せておきます。恐らく一番簡単なのは90999に"REDCROSS"というテクストを送ることです。一回につき$10がRed Crossに寄付され、毎月$30まで寄付可能です。より大きな金額を寄付する場合には、Red Crossのホームページにいく…

 東大ブランドは世界に通用しないか?

東大蹴ってYaleに行くのはぜんぜんありでしょう。ある程度能力があれば、これはそれほどリスキーな選択ですらないはずです。昔は海外で勉強するのは日本で就職するのにマイナスだったのですが、最近はアメリカで大学を卒業した日本人の学生の就職状況が格段…

 「それは正しいか、間違っているか」という考え方は間違っている。

「昔々、人々は地球は平らだと考えていた。もちろん彼らは間違っていた。そしてその後人々は地球は球体であると考えるようになったが、その人々もまた間違っていた。しかし、もしあなたが地球が球体であるという考えが地球が平らであると考えと同じように間…

 最適に買い物するのはNP困難?

一部の計算機科学者に言わせると経済学の市場の理論は使えないということらしい。なぜかというと、そもそも消費者の効用最大化問題さえNP困難ということ。コンピュータにも大変な計算が何で人間に出来るだろうかというわけだ。しかし経済学者からすると、そ…

 左利きであることは大統領になることよりリスキーか?

統計学とは何か ―偶然を生かす (ちくま学芸文庫)作者: C.R.ラオ,柳井晴夫,田栗正章,藤越康祝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/02/09メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 174回この商品を含むブログ (25件) を見る こことかここによると、独身の人は10…

 経済学のモデルが現実的であるとはどういうことか?

"...a good model in game theory has to be realistic in the sense that it provivdes a perception of real life social phenomena...These (relevant factors) need not necessarily represent the physical rule of the world." A. Rubinstein 1991 最…

 自然実験による経済学の革命

以下はあのAngrist and PischkeのJEP論文の超おおざっぱなまとめ。読みやすさを重視するため本文に足したり引いたりしているところが多々あるとお断りしておきます。(追記:Regression discontinuity designの例を足しておきます。) リーマー批判80年代にA…

 経済学を王座から引きずり下ろせ!

経済学を王座から引きずり下ろせ! JBpress(日本ビジネスプレス) 治せない病気があるから近代医学を否定しましょうみたいなロジックで否定されてもね。*1 もっとましなものがあれば、喜んで下りるのだけど。 というか、そもそも日本では王座についてないんだ…

 茶の世界史

茶の世界史―緑茶の文化と紅茶の社会 (中公新書 (596))作者: 角山栄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1980/12/18メディア: 新書購入: 10人 クリック: 68回この商品を含むブログ (32件) を見る しかしここでふりかえってみると、中国をルーツとし、いわゆ…

 日本人の平均寿命が下がる

平均寿命を計算するときは、直近のデータ、具体的には前年のデータのみを使う。たとえば、62歳の人の死亡率は、その前の年に亡くなった62歳の人の割合で代替される。そのため、平均寿命は一時的なショックの影響を大きく受ける。 で、これがどうしたかと…

 David Blackwell, 1919-2010

Blackwellが亡くなったとのこと。ノーベル経済学賞を経済学者以外にも授与するとしたら真っ先に名前の挙がるうちの一人だったろう。 NYタイムスの訃報はここ。ネイマンがバークレーで彼を雇おうとしたところ彼が黒人であるためすぐには話が進まなかったとい…

 またまた帽子のパズル

一列に並んでいる無限の人に赤か青かどちらかの帽子がかぶせられているのを想像してほしい。それぞれの人は、自分の帽子の色を知ることはできないが、他の人の帽子の色をすべて知っているとする。それぞれの人の帽子の色はコインを投げてランダムに決められ…

日本人の米国留学

日本人の米国留学10年で4割減少 日本人に関しては企業派遣の留学が結構な割合を占めてたわけでしょう。学部留学は昔から少なかったはずです。で、企業がお金を払う余裕がなくなったから、だんだんと留学生の数が減ってきたということだと思います。 ほか…

 近況

最近は忙しくてブログはご無沙汰だった。先日カンファレンスをオーガナイズする仕事があったのだが、慣れないせいか意外と時間をとられてしまった。参加する側からするとちょうどいい感じの中規模のカンファレンスなのだが、オーガナイズする側からするとこ…

 アバター以前とアバター以後

いや凄かった。この先10年を決定する映画ですねこれは。いくつか断片的に思ったことを少し。 話やテーマは使い回しだけど、その組み合わせは新しい。基本的なアバターのストーリーは、原住民と侵略者の対立、アメリカ的に言えばネイティブ・アメリカンとアメ…

 Peer Review

これは爆笑。完全に内輪ネタですな。

 サミュエルソン(1915-2009)

学生時代からすでに天才といわれていたサミュエルソン。Ph.D.の口頭試問で、シュムペーターやレオンチェフをまえにひるむことなくまくしたて、逆に教授たちのほうが話についていくのに精一杯である始末。 口頭試問が終わってサミュエルソンが出て行くと、シ…

 アメリカ経済学会125周年

アメリカ経済学会125周年記念のカレンダーが届いた。その昔、スティグラーなどが中心になって似たようなカレンダーを作成したことがあったらしいのだが、それをまたやってみようということらしい。どういうカレンダーかというと、一月ごとに著名な経済学者の…

 仕分け

えー、とりあえず基礎研究というものと透明性とか(直接)民主的な発想は水と油だと思いますよ。研究者は自分の研究の存在意義をわかりやすく説明できないといけない、という論調があって、それ自体は一般的には正しい教訓だけど、どうもその後ろに国のレベル…

 モラル・ハザード

ある概念を説明するのに、具体的な例をあげて説明するより抽象的に説明したほうがわかりやすいことがある。例えばモラル・ハザードとかはそのいい例だろう。 これが正しいという定義は無いと思うが、モラル・ハザードの意味はだいたいこんなところだ。 (1)…

 ノーベル経済学賞

OstromとWilliamsonか。つまり、組織の経済学が受賞ということなんだろう。Williamsonは企業特殊的投資/技術とかホールドアップの話で有名な人。日本の経営が世界の注目を集めていた頃、日本の組織の利点を説明するのにしばしば援用される理論だった記憶があ…

 超ヤバい経済学

どうやらヤバい経済学 [増補改訂版]の続編が出るもよう。題名は、 「超ヤバい経済学」 (原題は"Super Freakonomics"。邦題は予想だけど、これはもうこれしかないだろ。) キンドルは、こういう一般書を買うときに便利だね。この手の一般向けハードカバー本…

 Amazon Kindle

kindle v.t. 1. set on fire. 2. inspire, stir up. -v.i. 1. catch fire. 2. become animated. キンドルが来た! 薄くて軽い。 猫と比べてみるとさらに小さく見えるけど、これは猫が大きいのです。 キンドルで気にいっていることはいくつもあるんだけど、い…

 伊勢参り

だいぶ長らく空けてしまいましたが、ゆっくりと再開したいと思います。 とりあえず近況ですが、最近関西にしばらく滞在した折、初めて「伊勢参り」に行きました。以外に面白かったのは伊勢参道です。伊勢神宮に参った後、おはらい町の喧騒を早々と抜けて、昔…

 OMG!

 静岡県知事選

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E5%B9%B3%E5%A4%AAへー、川勝平太は政治家に転身していたのね。知らなかった。