Amazon Kindle



kindle
v.t. 1. set on fire. 2. inspire, stir up. -v.i. 1. catch fire. 2. become animated.


キンドルが来た!




薄くて軽い。




猫と比べてみるとさらに小さく見えるけど、これは猫が大きいのです。




キンドルで気にいっていることはいくつもあるんだけど、いくつかあげると

  • ワイヤレスアクセス無料。
  • 新聞・雑誌の定期購読が出来る。
  • 検索機能がついている。新聞とかであの記事どこだったっけということがない(これでEconomistのフルバージョンが購読できればいいんだけど....)。
  • テキストを音声に変換できる(かなり自然な感じ)。
  • 本が安い。
  • 充電しなくても結構持つ。
  • 辞書がついている
  • 自分の個人的なPDFファイルも(なんとか)読める(もういっこ上のバージョンだと、PDFリーダーが付いてくるんだけど$500する)。


さっそく、何かダウンロードしてみたいので、とりあえず「Wealth of Nations」をダウンロード。一分ぐらいしかからない。お代は79セント(70円くらい)。古い本は安いねー。



そういえば、「アダム・スミス―『道徳感情論』と『国富論』の世界」で、「国富論」には「見えざる手」のフレーズが一回しかでてこないっていう話があったけど...とか思って検索してみると、

へー、確かに本文には1回しかでてこない(下の三つは解説文)。

2008Yahooワースト・プロダクトに選ばれたらしいけど、ちょっと信じられないな。それとも、そんなに前世代のキンドルは駄目だったのか。