2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 手塚治虫の評価は十分に確立されたんだろうか?

手塚治虫の、恐らく初めて(!)のアメリカにおける大規模な個展が、Asian Art Museum of San Franciscoで開かれている。http://www.asianart.org/index.htmlかなり前から手塚のコミックは翻訳され続けているが、読者が増えてきたのは、本当に最近になってから…

 マーシャルズ・テンデンシーズ:エコノミストは何を知ることが出来るのか?

Marshall's Tendencies (Gaston Eyskens Lectures): What Can Economists Know?作者: John Sutton出版社/メーカー: MIT Press発売日: 2002/01/25メディア: ペーパーバック クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る "How many times have we heard: "…

 Who's Who in America

Who's Who in Americaにあなたを載せました、というので、え、僕なんかがいいの、と思ってたら、一冊$330だそうで。そういうことかい。

 通貨のパズル

この前のPodcastのリンクから、Russ Robertsのブログ、Cafe Hayekにいってみて偶然次のようなパズルを見つけた。 アメリカ人の旅行者が、人里はなれた小島に休暇を過ごしに出かける。その島の地元の人達は、物々交換による生活を営んでおり、貨幣を使わない…

 ハリポタ“ネタばらし”は切れ者日系人書評家

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/70555/角谷静夫氏は、理論経済学の世界的権威ではありません。著名な数学者です。

 iPod

iphoneを持っている知り合いをちらほら見かける今日この頃、ついにiPodを買う。1サイクル遅れているな。しかし、これ、とても便利。もっと早く買っときゃよかった。

 プラハ

ちょっとだけ、プラハ関係の写真を載せておこう。といっても、また食べ物関係のみなんだけど。 学会中に一日だけ、丸ごと午前中をOFFにして、プラハ城を観光してきた日があった。プラハ城の観光の後、何か昼飯でも食べるかと周りを見回しているときに見つけ…

West Coast

KCRWでかかっていて気になっていた曲。ちょっと調べてみると、これがJason Schwartzmanのプロジェクトだと知ってびっくり。ジェイソン君は、あの「天才マックスの世界」のマックス君の役の人だ(最近は(親戚の)ソフィア・コッポラの「マリー・アントワネッ…